本文へスキップ

確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します

ジェネリック医薬品を選ぼう!

「おくすりは、ジェネリックにしますか?」

お医者さんや薬剤師さんから、
こう聞かれることも多くなってきました。

とはいえ、
おくすりをジェネリックにしていても、
「ジェネリック医薬品とは?」
と聞かれて、正しく答えられるひとは、
まだまだ少ないのではないでしょうか。

今回は、薬剤師さんから聞かれて、
ジェネリックに興味をもった、
田中さんのおはなしです。

病院の待合室
薬剤師さん

薬剤師さん

田中さん、おくすりは、ジェネリックにしますか?

田中さん

田中さん

ジェネリック……ってなんだろう?
よくわからないし、またの機会にするか……)

今回は、そのままでおねがいします!

薬剤師さん

薬剤師さん

わかりました。

今回は、指定されているおくすりをお出ししますね。

田中さんの自宅
田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

おかえりなさい。病院どうだった?

田中さん

田中さん

何も問題ないって。
痛みが出たときのために、痛み止めをもらったよ。

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

よかったわね。
おくすりは、ジェネリックにしてもらった?

田中さん

田中さん

(じぇ、ジェネリック……
また聞いたな、この言葉……)

いや、そのまま薬をもらってきたよ。

田中さん

田中さん

その……
ジェネリックの意味がよくわからないんだけど……

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

ジェネリックはね、
特許が切れたあとに販売される、同じ有効成分を持った、安いおくすりなのよ。

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

あなたが、かかりつけのお医者さんや薬剤師さんに「ジェネリックにしてください」と相談すれば、安いジェネリックのおくすりにしてくれるわ。

田中さん

田中さん

そうか。薬代が安くなるのか。
じゃあ、次から「ジェネリックにしてください」って言ってみようかな。

ジェネリック医薬品とは

ジェネリック医薬品

ジェネリック(Generic)とは、「一般的な」という意味です。ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、一般に広く使用され、効果や安全性が確立された医薬品のことです。

ジェネリック医薬品は、新薬(先発医薬品)と同じ有効成分、同じ効き目の価格の安いお薬です。新薬の特許期間終了後に、品質や有効性、安全性が先発医薬品と同等であるとして、国から製造販売が認められたものです。

ジェネリック医薬品の処方については、かかりつけの医師や薬剤師に相談してください。

田中さん

田中さん

ジェネリック医薬品は、新薬と比べて安くすむそうだ。

でも、「どうして、安くできるんだろうか?」

お金とジェネリック医薬品
田中さん

田中さん

ジェネリックって、どうして安くできるの?
新薬と同じ有効成分なんだよね?

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

それはね、新薬よりも開発期間が短くて、コストが抑えられるからよ。

田中さん

田中さん

どうしたら、新薬よりも開発期間が短くなるんだい?

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

すでに新薬で有効性や安全性が確認された有効成分を使って開発されるからよ。

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

開発期間が短くなれば、開発にかかるコストも大幅に抑えられるから、ジェネリック医薬品は安いのね。

田中さん

田中さん

なるほど。
薬の開発期間が短いから、コストも減らせて、薬の代金が安くなるのか。

ジェネリック医薬品が安くなる理由

ジェネリック医薬品

新薬の開発には、長い年月(約10年から15年程度)と数百億円以上の費用がかかります。ジェネリック医薬品では、すでに安全性や有効性が確認された成分を使うため、短期間で薬を開発できます。そのため、新薬と比べて、少ないコストで開発することができるのです。

ジェネリック医薬品の価格は、新薬の約2割から5割程度になっています。長い期間飲み続けたり、複数のお薬を服用したりする場合は、特にお薬代の安さを実感できます。

田中さん

田中さん

ジェネリック医薬品が安い理由がよくわかった。

でも、「効果や品質は大丈夫なのかな?」

研究者
田中さん

田中さん

薬代が安いのはうれしいけど、ジェネリック医薬品の効果や品質はどうなのかな?

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

ジェネリック医薬品は、国(厚生労働省)が「新薬と同じ効能で安全である」と認めないと、製造・販売ができないの。

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

効果、効能、安全性の証明と、国の厳しい審査基準をクリアして、ようやく患者さんに届けられるのよ。

田中さん

田中さん

ジェネリックは、厳しい基準をクリアしているんだ。
効果も品質も、問題ないんだね。

ジェネリック医薬品の効果や品質

ジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品は、新薬と同じ効能で安全であると認められなければ、製造・販売ができません。

新薬と同様に、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」という国の法律にもとづいて、厳しい規制や基準を守って、開発・製造されます。

田中さん

田中さん

ジェネリック医薬品の効果や品質はよくわかった。

他にも、「ジェネリックを選ぶメリット」はあるのかな?

薬の錠剤
田中さん

田中さん

安さ・効果・品質のほかに、ジェネリックを選ぶメリットはあるのかな?

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

新薬の発売後に開発されたジェネリック医薬品は、苦味を軽くしたり、形を小さくしたり、溶けやすくしたりする工夫をしているわ。

田中さん

田中さん

新薬より飲みやすくなっている薬もあるんだね。

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

最近では、オーソライズド・ジェネリック医薬品(AG)と呼ばれる、原薬・添加物・製法などが新薬と同じジェネリック医薬品もあるのよ。

田中さん

田中さん

先発医薬品と同じなら、安心して選べるね。
ジェネリックも進化を続けているんだね。

ジェネリック医薬品のメリット

ジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品には、有効成分は同一でも、味の改良や小型化、OD錠(口の中ですぐに溶ける錠剤)への変更、錠剤やシートの表示変更など、各メーカーが工夫をして、付加価値を付けたものが販売されています。

最近では、メーカーから許諾を得て、原薬、添加物などが新薬と同じオーソライズド・ジェネリック(AG)と呼ばれるジェネリック医薬品も登場するなど、日々進化しています。

娘の帰宅
田中さんの娘さん

田中さんの
娘さん

ただいまー。
あれ、おとうさんも帰ってきてた?

田中さん

田中さん

おかえり。
さっき、病院から帰ってきたんだよ。
何ともないってさ。

田中さんの娘さん

田中さんの
娘さん

よかったね。
あれ? でも、薬があるよ?

田中さん

田中さん

ああ、一応、痛み止めをもらってきたんだ。

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

お父さん、
次からジェネリック医薬品にするんだって!

田中さんの娘さん

田中さんの
娘さん

おとうさん、さすが!
ジェネリックは、私たちの将来のためにもなるからね!

田中さん

田中さん

娘が「ジェネリックは、私たちの将来のためにもなる」
って言ったけど、どういう意味なんだろう?

日本の未来
田中さん

田中さん

「私たちの将来のためにもなる」っていうのは、どういう意味なんだい?

田中さんの娘さん

田中さんの
娘さん

おとうさんがジェネリックを選べば、医療費が安くなるでしょ?
そうすれば、国の医療費の支出もおさえられるんだよ。

田中さん

田中さん

医療費の支出が抑えられるのか。
医療費が増えていくと、これからどうなるんだ?

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

少子高齢化が進んでいる日本では、年々医療費が増え続けているのよ。
このまま増え続けると……

田中さん

田中さん

増え続けると……?

田中さんの奥さん

田中さんの
奥さん

最悪の場合、みんなが保険に加入できる「国民皆保険制度」が維持できなくなる可能性もあるのよ。

田中さん

田中さん

「国民皆保険制度」がなくなる……
それは大変なことになるな。

田中さんの娘さん

田中さんの
娘さん

そうだよ。
私たちがおとなになるとき、なくなってたら困るよね。

だから、おとうさんたちの協力が必要なの!

田中さん

田中さん

よし!
これからは、娘の将来のために、積極的にジェネリックを選ばないとね!

田中さんの娘さん

田中さんの
娘さん

おとうさん、ありがとう!

ジェネリック医薬品による医療費の削減

ジェネリック医薬品

日本の国民医療費は、年々増加しており、今後も少子高齢化の進展によって、医療費が増え続けると予想されています。

そのため、少しでも医療費の増加を抑え、現在の医療保険制度を維持するために、ジェネリック医薬品の使用が推進されています。

国は「2020年9月までに、ジェネリック医薬品の数量シェアを80%以上にする」という目標を掲げています。

ジェネリック医薬品のまとめ

  • ジェネリック医薬品は、新薬(先発医薬品)と同じ有効成分を使い、品質・効き目・安全性が認められたおくすりです。
  • ジェネリック医薬品は、新薬と比べて、開発費が少ないため低価格です。
  • ジェネリック医薬品は、厳しい試験に合格し、厚生労働大臣の承認を受け、国の基準、法律に基づいて製造・販売されています。
  • ジェネリック医薬品には、服用しやすいように大きさや形、味や溶け方などが改良されたものもあります。
  • 日本では少子高齢化によって、医療費が増え続けています。ジェネリック医薬品の利用が増えれば、国の医療費削減ができます。
  • ジェネリック医薬品の処方については、かかりつけの医師や薬剤師に相談してください。

くつろぐ家族

ジェネリック医薬品を上手に使って、
これからも元気に過ごしていきましょう!

バナースペース

千葉県保険者協議会

〒263-0016
千葉市稲毛区天台6丁目4番3号
   千葉県国保会館内

TEL 043-254-7355